はじめよう、これからの暮らしと社会 KOKOCARA

食と暮らし、持続可能な社会を考える、
生協パルシステムの情報メディア

注目のキーワード

  • TPP
  • 福祉
  • 再生可能エネルギー
  • ローカリゼーション
  • 食の安全
  • 政治
  • 憲法
  • 台所術
  • 魚柄仁之助
  • 自然エネルギー

カテゴリー

  • 食と農
  • 暮らしと社会
  • 環境と平和
  • 生協の宅配パルシステム
  • 加入案内・資料請求

植樹

「森を育み、海を守る」北海道・野付の大地で植樹1万本! 漁師と消費者ができることを重ねて

北海道東部に位置する野付漁業協同組合と生協パルシステムが取り組んできた植樹が、2018年6月に1万本を達成しました。なぜ、漁業を生業とする漁師たちが植樹を続けてきたのか。その軌跡を追いました。

  • 2018年09月10日
  • 食と農

「漁師がいちばん、山の大切さを知っている」 昆布漁師たちはなぜ、「えりも砂漠」を緑化したのか?

日高昆布の名産地として知られる北海道えりも町。一度は「えりも砂漠」と呼ばれるほど山が荒廃し、深刻な漁業被害を受けてきました。危機を乗り越えるために、漁師たちがとった行動とは?

  • 2018年01月22日
  • 食と農

カテゴリー

  • 食と農

    Food & Agriculture

  • 暮らしと社会

    Life & Society

  • 環境と平和

    Environment & Peace

KOKOCARAは、心豊かなくらしと共生の社会づくりをめざす、生協パルシステムが運営しています。

  • 生協の宅配パルシステム
  • 加入案内・資料請求
© Palsystem Consumers' Co-operative Union